草むらの楼

自作ソフトウェアの公開ページです

草むらの掲示板

お名前

タイトル

メッセージ

Color

削除用パスワード 

※パスワードを設定しなかった時は、自分で削除が出来ません

     

1841 Re: えらー再発しました
NAME すいれん@管理人 さん 2021/02/21(日) 02:12
こんにちわ、popo さん。
ご報告いただき、ありがとうございます。

> 5万文字を超えたあたりで文字が消えたりカーソルが飛んだり

ご迷惑をお掛けしています。
2018年時に1ページあたりの文字数上限を128000文字とお伝えしていましたが誤りでした。
正しくは128KBになります。
そのため、今回の5万文字=10KB、+空白・タブ・改行等のByteも含まれるため
上限に達している可能性があります。

上限以上は入力されないはずですので事象については調査していきますが
安全のため大変お手数ですが
1ページあたりの文字数は大きくなりすぎない程度の運用を頂けると幸いです。


問題点については原因が確認できしだい、次回バージョンアップにて対応したいと思います。
貴重なご報告をいただき、ありがとうございました。
1840 えらー再発しました
NAME popo さん 2021/02/19(金) 13:05
ご無沙汰しておりますー

2018/01/04に書き込みました現象が再発しております。
5万文字を超えたあたりで文字が消えたりカーソルが飛んだり
それらを取り消すと文字がごっそり消えたりなど、
あれ以来ファイルを分割していたので気付かなかったのですが
最新版3.22でも再発しました。
とりあえずご報告まで。
1834 Re: 無題
NAME すいれん@管理人 さん 2021/01/30(土) 02:11
こんにちわ、林 さん。

共有いただき、ありがとうございます。
とても参考になりましたm(_)m

また、メモ紙を長く利用していただき嬉しいかぎりです(^^
今後も引き続きバージョンアップをしていく予定ですので
お気長にお待ち頂けますと幸いです。
1833 無題
NAME  さん 2021/01/28(木) 18:06
4K動画等で恩恵を受けにくいので100%等で利用されているでしょうか?)

→倍率を上げるという方法も確かにありますね。
ただし、そうするとデスクトップ領域が少し狭くなって
大量のアイコンが置けなくなります。アイコンをフォルダに入れる方法もありますけども、、。

なので、メモ紙のタイトルだけを大きく出来ないかなと、、

すぐでなくてもバージョンアップで機能アップすれば助かります。
ダメでもいいです。5年以上使わせて頂いてます。

使いやすく感謝です!!
1832 Re: 管理人様。左に並ぶ、タイトルの大きさ変えられませんか。フォントです。
NAME すいれん@管理人 さん 2021/01/28(木) 01:50
こんにちわ、林 さん。
書き込み頂き、ありがとうございます。

たしかにメモタイトル一覧についてはフォント変更機能を搭載していないですが、あった方が良いですね(^^
今後のバージョンアップの参考にさせて頂きます。

また、よろしければ開発の参考に教えてください。
もしWin10をご利用の場合、スタート→設定→システム→ディスプレイ→拡大縮小とレイアウト は何%で利用されているでしょうか?
(画面全体の拡大をしてしまうと、4K動画等で恩恵を受けにくいので100%等で利用されているでしょうか?)

高解像度にて利用されている方の利用方法を確認したい意図でした。
もしよろしければでかまいませんのでお書き頂けますと幸いですm(_)m
1831 管理人様。左に並ぶ、タイトルの大きさ変えられませんか。フォントです。
NAME  さん 2021/01/26(火) 00:42
液晶が4Kなのでメモのタイトルが小さくて、眼を凝らしていつも見てます。
特に深夜の作業などキツイです。

普段書くメモ紙のメモの中身はフォント変えられるの知ってますが
今回お聞きしてますのは、メモの左に並びます「タイトル」のことです。

お願い致します。
1830 Re: メモ紙のデータを復元する方法
NAME すいれん@管理人 さん 2021/01/19(火) 22:28
こんにちわ、てて さん。
書き込み頂き、ありがとうございます。

メールを頂きましたので、メールにて返信させて頂きました。
ご確認のほどお願い致します。
1829 メモ紙のデータを復元する方法
NAME てて さん 2021/01/19(火) 21:51
メモ紙を使わせてもらっているのですが、パソコンを強制終了したせいなのかメモ紙のデータが飛んでしまいました。
バックアップの機能がついているようですが、使い方が分かりません
ちなみにバックアップのファイルの中には backup00.mgb というデータが9つある状態です
Recuvaなどのフリーのデータ復旧ソフトを試して、スキャンを掛けてもデータを見つけることが出来ない??ようです(すみません、パソコンに不得手なので、私のソフトの使い方が間違っている可能性もあります)

どうにかデータを復旧させたいので、何かアドバイスを頂けませんでしょうか?お手数をおかけして申し訳ございません。
一応メールの方にも同じ質問を送信させていただきました。
1828 Re:Re:Re: パスワードページの白紙化について
NAME すいれん@管理人 さん 2020/11/08(日) 00:39
こんにちわ、レマ さん。
ご確認いただき、ありがとうございます。

スペックについても了解しました。
このような情報は大変助かります、ありがとうございます。
いくつかの端末で試しましたが、現時点では再現できていない状況ですので
スペック面も近い環境などを作って試してみたいと思います。

今後とも、メモ紙が少しでもお役に立てば嬉しいかぎりです。
また何かありましたら、お気軽にお書き頂ければ幸いです。
1827 Re:Re: パスワードページの白紙化について
NAME レマ さん 2020/11/05(木) 10:25
すいれん さま

対応策について、お教えくださりありがとうございます。
また、調査していただけるとのこと、嬉しいです。

私が使っているPCスペックが低く、白紙化が起きたという可能性もあるので、
現象再現が難しいのかもしれません…。
もしそうでしたら申し訳ありません。

引き続き、メモ紙を重宝させていただきます。
1826 Re: パスワードページの白紙化について
NAME すいれん@管理人 さん 2020/11/03(火) 00:57
こんにちわ、レマ さん。
書き込みいただき、ありがとうございます。

メモ紙の事象についてご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
復元は出来たとの事で、大切な情報の損失にはならなかったようで安心しました。
また、当時の状況について詳細な情報をいただきありがとうございます。大変助かります。


本事象についてですが、現在のところ再現ができていないため継続して調査いたします。
※ver 3.00〜3.20では、複数の端末によって同時利用した場合、
 似た事象が発生する不具合があったのですが、ver 3.21にて修正済みになっています。

本事象と復元された理由については、推測ですが
パスワードページは暗号化されているため、何かの原因で復号が失敗し、空ページで表示されてしまい
メモ紙を終了する際にパスワードページは空ページとして保存されてしまったのかと思います。
ただし、バックアップは別ファイルとして隔離していますので、正常な時期のバックアップから
復元することでパスワードページが表示できたのかと思います。

原因特定および対処ができるまでは、もし同様の事象が発生しましたら
大変お手数ですが、バックアップから復元をして頂けますようお願いいたします。
(可能であれば、復元作業前にdataフォルダごとバックアップとしてコピーしておいて頂けると安全です)


改めまして、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
事象再現と共に、原因特定と修正できるように調査を継続したいと思います。
1825 パスワードページの白紙化について
NAME レマ さん 2020/10/31(土) 19:22
はじめまして、レマと申します。
いつもメモ紙を利用させていただいてます。

悩んだのですが、2回同じ現象が起きたので念のためご報告します。
メモ紙V3.21にて、パスワードロックを掛けていたメモページだけが白紙になる
現象が起きました。

2回ともパスワードを入力してみると突然白紙になっていました。
1度目は特別なことはしていないのですが、2度目が起きた際は、
パスワードでメモを見る→メモ紙を閉じる、
の動作を短時間で3回ほど繰り返した時に白紙になりました。

1度目はバックアップの復元を実行したら復元しました。
しかし、2度目は復元を実行しても白紙のままたったので、v3.22の最新版をダウンロードし、
dataフォルダにv3.21のデータを入れ、起動してみましたが、白紙のままでした。
ダメもとで、v3.22でバックアップの復元を試したところ、無事復元されました。

使用PCはDELLwin7です。
メモ紙のショートカットはデスクトップですが、データフォルダ自体はnasに入れています。

わかりにくい説明で申し訳ありません。
もし防ぐ方法などありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
1824 Re: 重宝しています
NAME すいれん@管理人 さん 2020/10/17(土) 00:16
こんにちわ、Yamaguchi さん。
書き込みいただき、ありがとうございます。

実際に利用されている方からこのようなコメントを頂けると非常に嬉しいかぎりです(^^
また、製作の苦労も報われます、
こちらこそ、ありがとうございます。

今後も、バージョンアップはしていく予定ですので
引き続き、利用して頂けると嬉しいかぎりです。
1823 重宝しています
NAME Yamaguchi さん 2020/10/13(火) 18:22
はじめまして。お世話になっております。

何年も前から便利に使用させていただいております。
本当に使いやすくて、しかもフリーで有難いです。

以前から感謝のメールをと思いながら失礼いたしました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
1822 Re: メモ紙の追加機能について
NAME すいれん@管理人 さん 2020/10/12(月) 00:52
こんにちわ、たま さん。
書き込みいただき、ありがとうございます。

メモ紙を長く利用いただいているようで、こちらとしても嬉しいかぎりです。
ありがとうございます(^^

たしかに上部アイコンの追加も良いですね
ユーザによって好きに追加などできると尚良さそうですね

サイドバーについても現状では中途半端なところまでしか小さくならない状態ですので
昨今のアプリのように最小化できても良いですね(^^


貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
今後のバージョンアップの参考にさせて頂きます。

実際に利用いただいている方からのご意見は、こちらでは思い付かないものも多いため大変参考になっています。
今後も何かありましたら、お気軽にお書きいただければ助かります。
また、技術的な問題や、他にも多くのご要望を頂いているため、
実現できるかはお約束できませんが、お気長にお待ちいただければ幸いです。
1821 メモ紙の追加機能について
NAME たま さん 2020/10/11(日) 08:59
長年に渡り愛用させていただいております。
本当に欠くことのできないソフトを提供くださりありがとうございます。
そんな中、お願いするのも心苦しいのですが、以下の2点となります。

・上部アイコンに「コピー」「貼り付け」を追加する。
・サイドパネルを閉じることを可能とする。
 仕切りをドラッグ、もしくはアイコンや表示欄からでも構いません。

あくまで、もし可能であればですので、無理もしくは不要であれば問答無用でスルーしてください(笑)。
それでは、よろしくお願い致します。
1814 Re: メモ帳のセキュリティーの件
NAME すいれん@管理人 さん 2020/08/14(金) 13:36
こんにちわ、神野 さん。
書き込みいただき、ありがとうございます。

メモ紙がお役に立っているようで嬉しいかぎりです(^^


> メモ帳起動時にパスワード入力で起動できれば

たしかに現状ですとセキュアページの指定は1ページ単位なので
全体をパスワード掛けたり、大部分をパスワード掛けようとすると非常に手間ですね。
起動時のパスワード保護や、フォルダをパスワード保護した時は
フォルダ内は全てパスワード保護される、など検討させて頂きます。

貴重なご意見をいただき、ありがとうございますm(_)m
今後のバージョンアップの参考にさせて頂きます。

また使用していて何かありましたら、お気軽にお書き頂ければ幸いです。
1813 メモ帳のセキュリティーの件
NAME 神野 さん 2020/08/13(木) 10:02
いつもお世話になっております。
何年もメモ帳を使わせていただいております。
シンプルなのが大変使いやすくいつも助かっております。
勝手なのですが、もし出来るのなら、メモ帳起動時にパスワード入力で起動できれば嬉しいのですが。
現在は、ページ毎にセキュアページにしていますが、多くなってきましたので、もし可能であれば今後ご検討をお願い致します。
1812 Re: メモ帳 要望
NAME すいれん@管理人 さん 2020/07/15(水) 00:12
こんにちわ、さだ さん。
書き込みいただき、ありがとうございます。

メモ紙がお役に立っているようで嬉しいかぎりです(^^
また、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。


> @バックアップ機能(切実要望)
こちらのバックアップの循環は実装済みなのですが、循環されていなかったでしょうか?
バックアップは00〜99までのファイルを生成したあとは「最も古いファイル」から上書きするようになっています。
ファイル名ではなく更新日付順ですのでご注意いただければと思います。

また、もし循環されていないようでしたら、backup**.mgbファイルのプロパティより
読み取り専用にチェックが入っていないか確認頂けますと幸いです。


> Aファイルを添付出来るとすごいメモ帳に
たしかにファイル添付等も出来ると良いですね(^^
技術的にハードルが高い点もあるのですが、今後のバージョンアップの参考にさせて頂きます。


今後も少しでもメモ紙がお役に立てれば幸いです(^^
また、不明点等ありましたら、お気軽にお書きください。
1811 メモ帳 要望
NAME さだ さん 2020/07/14(火) 09:19
メモ帳
いろいろ探してタブで多数を管理できて、ノート代わりに使用でき大変重宝しています(助かってます)
一年位利用して要望などあげさせてもらいます。

@バックアップ機能(切実要望)
バックアップが番号 「memogami99」まで行くと止まってしまう
時々ファイルが壊れてしまうことがあり、バックアップから復元しようとした所「99」で止まって
数カ月分無かったということが数回有りまして・・・
出来れば循環でバックアップ(99まで行ったら00から上書きで回るなど)とか
「バックアップ名+日付時間」などで一定期間過去は自動削除するなどの機能あれば助かります(2ヶ月前の日付は消すなど)

Aファイルを添付出来るとすごいメモ帳に
もうメモ帳の機能を超えているかもしてませんが、各メモにファイルを添付出来るとすごく助かる

@はぜひご検討お願いします。

削除方法:投稿の右上のチェック欄をチェックし、パスワードを入力して削除ボタンを押して下さい

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ   

ホームへ戻る

This is BBSfp version 2.02